令和3年度 研究会の活動
令和4年3月29日
第16回社会実装連携研究会
講演『高次脳機能障がい者に対する運転支援システム』
講演『視野障がい者や高齢者に対する運転支援システムー運転支援技術により全ての人に移動を楽しめる共生社会の実現に向けてー』
講演『世界初視覚障がい者向け 靴挿入型ナビゲーションシステム「あしらせ」』
令和4年2月21日
第16回製造・生産システム研究会
講演『裾野が広い「自動運転」×「宅配」領域~実用化・マネタイズに必要な視点とは』
講演『コロナ時代の自動運転技術 自動配膳ロボット』
講演『宅配クライシス解消のための自動運転技術ー自動配送ロボットー』
令和4年1月28日
第16回要素技術開発研究会
講演『ハンブルク市の路車協調を利用した自動運転プロジェクト~ITS世界会議ハンブルク大会の動向報告~』
講演『協調型自動運転に向けた情報通信プラットフォームの実現』
令和3年12月24日
第15回社会実装連携研究会
講演『ウェルビーイングなモビリティ社会とまち創り~AIと人間の協働』
講演『世界最先端の顔表情認識AI技術~予防安全への可能性~』
令和3年11月29日
第15回製造・生産システム研究会
講演『自動運航船の技術開発動向について』
講演『無人運航船プロジェクトMEGURI2040~無人運航船の実現に向けて~』
講演『自動・無人運航船の社会実装に向けた課題』
令和3年11月5日
第15回要素技術開発研究会
講演『建設現場におけるICTの未来について』
講演『経済安全保障の車載電池と次世代電池開発の動向』
令和3年9月27日
第14回社会実装連携研究会
講演『多層マルチエージェントシミュレータ―を用いた交通流解析』
講演『組込みAI技術による移動ロボットの開発』
講演『遠隔対話、遠隔支援のためのインタラクション技術』
令和3年8月30日
第14回製造・生産システム研究会
講演『空飛ぶクルマのシステムデザイン』
講演『空飛ぶクルマ時代のインフラプラットフォームビジネス』
講演『空の移動革命に向けた官民協議会について』
令和3年7月26日
第14回要素技術開発研究会
講演『ADAS(高度運転支援システム)のあり方~人を活かすシステム設計論』
講演『高齢者の自立を支援し安全安心社会を実現する自律運転知能システム』
講演『高齢ドライバーの運転行動』
令和3年6月21日
第13回社会実装連携研究会
講演『低速電動コミュニティバス(eCOM-8)の開発』
講演『黒部市宇奈月温泉における、低速電動バスの活用と脱温暖化に向けた地域づくりの取組み』
講演『サスティナブルコミュニティの形成と交通・モビリティを考える』
令和3年4月19日
第13回製造・生産システム研究会
講演『自動運転社会に向けた産総研の取組み』
講演『国内、世界の自動運転への取組みー最新の潮流を解説ー』